妄想の種類

精神障害

統合失調症の妄想には、現実とは異なる信念を持つ症状が含まれます。これらの妄想はさまざまな形をとり、患者にとって非常にリアルで強烈です。以下は、代表的な妄想の種類です。

1. 被害妄想(迫害妄想)

  • 誰かが自分に危害を加えようとしている、監視されている、追跡されていると感じる妄想です。たとえば、「政府が自分を監視している」や「隣人が自分を毒殺しようとしている」といった考えが挙げられます。

2. 誇大妄想

  • 自分が特別で、非常に重要な存在だと信じる妄想です。自分を神、王、または有名な人物だと考えることがあり、例えば「自分は世界を救う使命を持っている」と信じ込む場合もあります。

3. 関係妄想

  • 周囲の出来事や他人の行動が自分に関係していると誤って信じる妄想です。たとえば、テレビ番組の内容が自分に向けたメッセージだと感じたり、通りすがりの人々の会話が自分について話していると思い込むことがあります。

4. 宗教妄想

  • 宗教的なテーマに関連する妄想で、自分が神から特別な使命を受けている、または啓示を受けていると信じることがあります。これは、個人的な宗教的信念と絡むことが多いです。

5. 罪業妄想

  • 自分が取り返しのつかない重大な罪を犯したと信じ込む妄想です。実際には何も悪いことをしていないにもかかわらず、強い罪悪感に悩まされることがあります。

6. 身体妄想(身体感覚妄想)

  • 自分の体に重大な異常があると信じる妄想です。たとえば、「体の一部が腐っている」、「内臓がなくなっている」といった不合理な感覚や信念が特徴です。

7. 制御妄想(操作妄想)

  • 他人や外部の力が自分の思考や行動を操っていると感じる妄想です。たとえば、「電波で自分の思考がコントロールされている」と感じたり、外部の存在によって自分の行動が指示されていると信じることがあります。

8. 嫉妬妄想

  • 配偶者やパートナーが浮気をしていると信じる妄想で、根拠がないにもかかわらず強い疑念を抱くことがあります。この妄想は、関係における大きな緊張を引き起こすことがあります。

9. ニヒリズム妄想(虚無妄想)

  • 世界や自分の存在が無意味である、あるいは自分がすでに死んでいると信じる妄想です。時には、「世界はもうすぐ終わる」という感覚を伴うこともあります。

これらの妄想は、患者にとって非常にリアルで苦痛を伴うことが多く、治療には抗精神病薬やカウンセリング、精神療法が効果的です。

統合失調症がやってきた (幻冬舎文庫) [ 松本ハウス ]

価格:638円
(2024/9/21 00:22時点)
感想(1件)

このブログのタイトルは『隣人は統合失調症』となっていますが、実際に隣人の病気が統合失調症なのかはわかりません。何となくごろがいいので、このタイトルにしました。どちらかというと、解離性障害の方が近いかもしれません。
隣人の様子を見ていてわかることは、脳に何らかの異常があって、妄想があり、おかしな行動を取ってしまうということです。軽い知的障害もあるのかな?という感じもします。「こんな感じの人ってホームレスの人に多いよね」という雰囲気です。
(ホームレスの方も脳の障害が原因でホームレスになった方が多いと思います)

ネットで検索すれば、いろいろな精神病(脳の異常)の症状をすぐに見ることはできるけど、具体的に精神病の人の日常の生活がどんなものか、どのような物の考え方をするのか、どのように周りの世界が見えているのか、ご存じない方も多いと思います。

精神病の方の物の見え方がわかると、「あれ、あの人が自分に因縁をつけてきたのは、病気だからかな?」などと考えることができるようになるので、むやみに怒ったり傷ついたりすることが減り、自分自身の物の見え方も変わってくると思います。

ということで、長年隣人を見てわかったことを、素人目線でブログに書いていこうと思います。

このブログが何かのヒントになれば、幸いです。

ナツメグをフォローする
精神障害
ナツメグをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました